タクトホームの新築を住宅診断 ~ 細かな施工を見ると丁寧な仕事かが判断できます

ゼロシステムズ代表の田中勲です。
本日2件目は、 タクトホーム の新築一戸建て(相模原市)を住宅診断です。

 

表面に見えない浴室の天井裏の石膏ボードも丁寧に施工されていました。

和室の廻り縁の入り隅のおさまりも綺麗でした。

こういう部分の仕上げは、大工さんの性格が表れます。

この物件の大工さんのは良い職人さんだと思います。

本日2件目の建物診断も問題なしでした。

本日、3件目は横浜市です。
日が暮れないように急ぎます。


欠陥住宅とは言えませんが・・・ タクトホームの新築一戸建てを住宅診断



飯田グループホールディングスの記事

【住宅ローン】今、住宅ローンを組んでも良いのか?
【住宅ローン】変動金利は急上昇するか? 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送! レギュラー番組:『不動産せんせい田中の教えて!不動産の […]
人工芝の耐用年数は10年前後
~人工芝のメリットとデメリットを解説~
人工芝が張られた綺麗な物件でした 本日、契約のために伺ったアイディホームの新築現場(八王子市)では、庭に人工芝が敷かれていました。 今日は晴天で暑かったのですが、日差しを受けてとても綺麗でした。 鮮やかな人工芝が敷かれた […]
現時点で販売されている新築は、ひとまわり大きく設備が充実しているからお買い得!?
現時点で販売されている新築物件は、今後建てられる物件よりお買い得となるかもしれません。 その理由を解説いたします。 執筆者 田中 勲 (宅地建物取引士、ホームインスペクター) 専門家プロファイルを見る Twitter 建 […]
内覧時の宅盤の高さ確認は大切です😊
~ 床上浸水被害の可能性調査~
アーネストワンの駐車場はアスファルトで水はけが良い 駐車スペースがアスファルト敷きで停めやすいです 群馬県太田市でアーネストワンの新築を住宅診断 今日は群馬県太田市で、今度契約予定のアーネストワンの新築を住宅診断🔎 駐車 […]
手付け金100万円を放棄→改めて飯田産業の新築をご契約
飯田産業 事務所の看板
手付金を放棄してマンション契約を解除 本日は、飯田産業でN様のご契約手続きでした。 N様は既に新築マンションをご契約していたのですが・・・ ・将来のランニングコスト ・お子様の成長 などを熟考し、新築一戸建ての方が良いと […]
飯田グループなど大手パワービルダーと地元業者を比較
~それぞれの特徴と建物仕様の違い~
目次 ・地元系不動産会社はパワービルダー建売住宅と差別化を図っている ・大手パワービルダーと地元業者 それぞれの特徴と仕様の違い ・関連記事はこちら 地元系不動産会社はパワービルダー建売住宅と差別化を図っている こんにち […]