欠陥住宅ではありませんが是正箇所を発見しました ~ タクトホームの新築を住宅診断

こんにちは。
ゼロシステムズの野方実で御座います。

本日は、一級建築士の金子氏と一緒に、タクトホームの新築一戸建て (船橋市) にて、3回目の住宅診断をいたしました。

3回目の住宅診断とは? ~ 新築の完成検査で欠陥住宅の購入を防ぎます


是正箇所を発見しましたのでご紹介します。
北道路の立地ですが、陽当たり良好な物件です。

タクトホームの物件 - 北道路の立地ですが陽当たり良好

売主にて事前に社内検査が行われていたようで、所々に付箋が貼ってありましたが、他にも以下のようなキズや床下のゴミなどが発見されました。
これらは是正箇所として指摘をさせて頂きました。

タクトホームの物件 - 傷
キズ
タクトホームの物件 - シートのはがれ
剥がれ
タクトホームの物件 - 壁紙のやぶれ
剥がれ
タクトホームの物件 - 床下のゴミ
床下のゴミ

次は4回目の診断として、お引き渡し前に補修工事が完了しているかを当社にて現地確認し、買主様にご報告させて頂きます。



飯田グループホールディングスの記事

【住宅ローン】今、住宅ローンを組んでも良いのか?
【住宅ローン】変動金利は急上昇するか? 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送! レギュラー番組:『不動産せんせい田中の教えて!不動産の […]
人工芝の耐用年数は10年前後
~人工芝のメリットとデメリットを解説~
人工芝が張られた綺麗な物件でした 本日、契約のために伺ったアイディホームの新築現場(八王子市)では、庭に人工芝が敷かれていました。 今日は晴天で暑かったのですが、日差しを受けてとても綺麗でした。 鮮やかな人工芝が敷かれた […]
現時点で販売されている新築は、ひとまわり大きく設備が充実しているからお買い得!?
現時点で販売されている新築物件は、今後建てられる物件よりお買い得となるかもしれません。 その理由を解説いたします。 執筆者 田中 勲 (宅地建物取引士、ホームインスペクター) 専門家プロファイルを見る Twitter 建 […]
内覧時の宅盤の高さ確認は大切です😊
~ 床上浸水被害の可能性調査~
アーネストワンの駐車場はアスファルトで水はけが良い 駐車スペースがアスファルト敷きで停めやすいです 群馬県太田市でアーネストワンの新築を住宅診断 今日は群馬県太田市で、今度契約予定のアーネストワンの新築を住宅診断🔎 駐車 […]
手付け金100万円を放棄→改めて飯田産業の新築をご契約
飯田産業 事務所の看板
手付金を放棄してマンション契約を解除 本日は、飯田産業でN様のご契約手続きでした。 N様は既に新築マンションをご契約していたのですが・・・ ・将来のランニングコスト ・お子様の成長 などを熟考し、新築一戸建ての方が良いと […]
飯田グループなど大手パワービルダーと地元業者を比較
~それぞれの特徴と建物仕様の違い~
目次 ・地元系不動産会社はパワービルダー建売住宅と差別化を図っている ・大手パワービルダーと地元業者 それぞれの特徴と仕様の違い ・関連記事はこちら 地元系不動産会社はパワービルダー建売住宅と差別化を図っている こんにち […]