東京都江東区の一建設て契約
本日は、一建設の新築を契約するためには東京都江東区に来ました🚙~
じっくり約4時間かけて住宅診断、重要事項説明書、売買契約の説明をして、分かりやすかったとお客様にも喜んで頂き楽しい時間を過ごせました🤗
【重要事項説明書とは?】
不動産売買において、売主や不動産業者が買主に対して提供しなければならない書類に「重要事項説明書」があります。この書類は、不動産の物件情報や取引条件など、売買に関する重要な情報を説明したもので、買主が不動産を購入する際に知っておかなければならない情報が含まれています。
重要事項説明書には、以下のような情報が含まれています。
・不動産の所在地、用途地域、面積、間取り、構造など物件に関する基本情報
・物件の瑕疵(かし)や欠陥、建物の耐震性や防火性など、物件の状態に関する情報
・売買に関する条件や契約内容、支払い方法、引き渡し時期など、取引に関する情報
・法的な制限や問題点、公共的な施設や交通機関の近接など、物件周辺環境に関する情報
・その他、物件に関する重要な情報
買主が重要事項説明書を受け取ることで、物件について詳細な情報を知ることができ、自分が購入する物件についてのリスクや注意点を把握できます。
また、重要事項説明書には、「重要事項説明書に記載されていない欠陥がある場合は、売主が責任を負う」という規定があり、買主が物件を購入してから問題が発生した場合でも、売主が責任を負うことになります。
なお、重要事項説明書は、不動産業者が買主に提供することが法律で義務付けられています。
買主は、重要事項説明書をよく読んで理解し、物件購入の判断をすることが重要です。
