一建設の新築(相模原市の市街化調整区域)を住宅診断

午後は一建設の新築(神奈川県相模原市)を住宅診断🔍

一建設の新築パントリー

大きなパントリーがある素敵な物件です✨


赤外線サーモグラフィーによる断熱材診断

赤外線サーモグラフィーによる断熱材診断→🆗


天井裏の防火違反の有無をチェック

天井裏の防火違反の有無をチェック→🆗


水平器による床診断

水平器による床診断→🆗


幅木の施工不良を発見

幅木の施工不良を発見→🆖
お話が進めば売主の是正依頼します。


市街化調整地域のメリットとデメリット

この立地は、神奈川県相模原市の市街化調整地域の新築です。

■市街化調整区域のメリット
  • ・市街化区域に比べて物件価格が安い → 安く買える
  • ・市街化区域に比べて固定資産税がやすい → 維持費が安い
■市街化調整区域のデメリット
  • ・担保評価が出にくいので住宅ローンが組める銀行が限られる。 → auじぶん銀行などのネット銀行系の住宅ローンは使えない。
  • ・周りに家が建ちにくい。 → 発展が遅い

農道に駐車

周囲はのどかで、個人的には、こういう立地は好きです😊
現場の駐車場が工事中だったため、少し離れた農道に路上駐車。

できるだけ通行の邪魔にならないようにギリギリ攻めてみました(笑)



ゼロシステムズ バナー