ゼロシステムズについての疑問・質問

FAQ-TOP

よくある質問をまとめました。
ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問合せください。

Q1.ゼロシステムズの特徴は?

A1.新築(建売住宅)の仲介手数料が最大無料になる不動産会社です。

ゼロシステムズは、買主側の仲介手数料が最大無料になる不動産会社です。
また、契約前に専門家が住宅診断、住宅診断、耐震診断、物件調査を必ず実施しますので欠陥住宅を見逃さない不動産会社でもあります。

ゼロシステムズの5つの特徴

  • 特徴1.仲介手数料が最大無料 + 無料の住宅診断
  • 特徴2.確かな実績と知名度のある専門家スタッフ
  • 特徴3.専門家チームが購入前に欠陥住宅を見抜く
  • 特徴4.経験豊富なファイナンシャルプランナーが対応
  • 特徴5.新築一戸建ての取り扱い実績が豊富

心配性な人もご安心ください

  • ・建売住宅を購入への不安・・・
  • ・欠陥住宅への不安・・・
  • ・住宅ローンへの不安・・・

ゼロシステムズにお問合せいただく多くのお客様は、住宅購入に何らかの不安を持って、インターネットで調べ尽くして私どもに辿りついた人ばかりです。
『私は心配性な性格なので…』と、自らおっしゃるお客様も実は少なくありません。
私どもでは、そのようなお客様の期待以上に、詳しく丁寧な説明を致しますのでご遠慮なくご相談ください。

ゼロシステムズの特徴とご利用手順はこちら↓

【仲介手数料無料】ゼロシステムズの利用方法~必ずご覧ください~





Q2.営業エリアは?

A2.関東全域と福島一部、静岡一部です

出張可能範囲-関東地図

営業エリア

  • 東京 |
  • 神奈川 |
  • 千葉 |
  • 埼玉 |
  • 群馬 |
  • 茨城 |
  • 栃木 |
  • 福島(一部) |
  • 静岡(一部) |

本社は埼玉ですが「物件から遠いので対応が遅い」と思われないようにフットワークよく出張対応しています。
もちろん出張費など頂きませんし、お客様が当社にご来社する必要もありませんのでご安心ください。

会社案内と出張範囲についてはこちら↓

会社案内





Q3.どうやってお問合せをすればいいの?

A3.『お取扱い無料判定フォーム』からお問合せ下さい

既に検討中の物件がある方

既に検討中の物件が御座いましたら、『お取扱い無料判定フォーム』からお問合せください。

物件を探している方

アットホームやスーモなどの不動産ポータルサイトで気になる物件がありましたら、『お取扱い無料判定フォーム』からお問合せください。

他社広告の物件について

他社広告に掲載の物件や他社で紹介された物件であっても、仲介市場に流通している物件であれば、仲介手数料無料でお取扱できる可能性が御座います。

ニックネームや匿名で問合せ可

個人情報を知られたくない方でも安心です。
お名前や電話番号の入力不要です。
最短30分で仲介手数料無料で取り扱えるかを判定いたします。
同時に、物件の住所の詳細や資料などもメール添付でお送りいたしますのでご自身で気軽に外観を見学できます。

お取り扱い無料判定フォームはこちら↓
お取扱い無料判定フォーム

他社紹介や
ポータルサイト掲載物件にも対応


suumo
yahoo不動産
すまいーだ
athome
ouccino
lifull-home
仲介手数料無料+住宅診断つきで対応できるか判定します

気になる物件の掲載URL
コピーして貼り付けるだけ



営業連絡などは一切ありませんので
安心してお問合せください

OKサインの女性




Q4.なぜ物件探しをしてくれないの?

A4.ゼロシステムズでは公平中立な住宅診断を実施するために、物件を探して勧める行為は致しません。

公平な住宅診断のため

公平な住宅診断を実施するために、ゼロシステムズでは、お客様のために物件を探して勧める行為は致しません。

近年は、仲介業者が物件を紹介するという行為をしなくても、お客様ご自身でスーモやアットホームなどの不動産ポータルサイトで十分に物件を見つけることができます。


ゼロシステムズでは、
お客様が見つけた物件を、第三者の公平な目で厳格に住宅診断を行ない、問題がないことを確認できた物件のみ仲介する。
ことに徹しています。





Q5.内覧立会を依頼するにはどうしたらいいの?

A5.外観と周辺環境を確認して「検討する価値がある」と感じたら、お気軽に内覧立会をご依頼ください。

まずは、お客様だけで外観を見学

『お取扱い無料判定フォーム』からお問合ください。ゼロシステムズでお取扱い可能な物件であれば、物件の詳しい住所をお知らせ致します。
まずは、お客様ご自身の目で、現地の外観と周辺環境をご確認ください。

外観や周辺環境を確認して「検討する価値がある」と感じましたら、ゼロシステムズにメールやお電話で内覧立会のご連絡をください。
内覧時には、物件の設計図などの詳細資料を売主より取り寄せて現地をご案内させて頂きます。

基本的に内覧は、現地で待ち合わせで行ないます。
最寄駅から車での送迎をご希望される場合は、お気軽にお申し出ください。

内覧時にセールスしません

内覧時には、住宅診断を実施しながら、物件のチェックポイント、物件概要、住宅ローン、諸費用、値下交渉などのご説明も致します。
内覧にかかる時間は、住宅診断と各説明で2時間程度です。

私どもでは、物件を勧めるセールスようなお話は一切ございませんのでご安心ください。





Q6.他に何か費用はかからないの?

A6.買主側から費用は一切いただきませんのでご安心ください。

ゼロシステムズを通じて仲介で不動産を購入する買主からは、仲介手数料、ローン代行手数料、物件調査や住宅診断などの類の費用は一切いただきません。
原則、買主から何らかの金銭を受領することは御座いませんのでご安心ください。

一般の不動産会社は、売主と買主の両方から仲介手数料を受領します。
しかし、ゼロシステムズでは、売主側からのみ仲介手数料を受領して買主側から仲介手数料を頂かない営業スタイルです。

通常の不動産会社と違い半分以下の利益ですが、はじめから買主から仲介手数料を頂かない前提で無駄なコストを削減して運営していますので営業が成り立ちます。

仲介手数料を無料にできる仕組みと成り立つ理由↓

仲介手数料無料で新築一戸建てを購入できる~手数料を頂かずに仲介できる理由~





Q7.どんな物件が仲介手数料無料になるの?

A7.新築分譲住宅やリノベーション中古物件の多くが仲介手数料最大無料になります。

売主側に仲介業者が介在している物件の場合は、仲介手数料を半額としてお取引きさせていただきます。

■仲介手数料が無料になる2つの条件
・仲介市場に流通(REINS登録)している当社で仲介可能な物件
・売主側から仲介業者へ仲介手数料が支払われる物件

以上2つの条件をクリアしている物件であれば、買主様からの仲介手数料を受領しないで(仲介手数料無料)でお取扱いする事が可能です。

■仲介手数料無料になる物件例
・新築分譲住宅
・リノベーション済の中古一戸建
・リノベーション済の中古マンション

仲介手数料を無料でお取扱できるか否かは、物件ごとに『お取扱い無料判定フォーム』にてお問合せ頂くか、 フリーダイヤル でお問合せいただければ、仲介手数料無料でお取扱いが可能か否かを判定いたします。

■仲介手数料無料にできない具体例
・仲介市場に流通していない物件
 (例:レインズに掲載されていない物件)
・売主側から仲介手数料を受領できない物件
 (例:個人が売主の中古住宅や土地など、売主側に仲介業者が介在している物件)
・お問合せが多すぎて当社として対応し切れない場合
・その他当社にてお取扱不可と判断した場合

以上のように仲介市場で流通物件であっても各物件の状況(取引態様など)により、仲介手数料無料でお取扱できないことも御座いますのでご了承ください。
ただし、仲介市場に流通している物件であれば、仲介手数料無料でお取扱いできなくても、仲介手数料半額でお取扱いができる場合があります。

仲介手数料無料の仕組みについて詳しく知る↓

仲介手数料無料で新築一戸建てを購入できる~手数料を頂かずに仲介できる理由~





Q8.どんな物件が仲介手数料半額になるの?

A8.仲介手数料無料にできない物件であっても、仲介市場に流通していれば、ゼロシステムズでは、多くの物件を仲介手数料半額でお取扱させていただきます。

※仲介手数料半額サービスは、最低40万円(別途消費税)からのお取扱いとなります。
仲介手数料が40万円を切ってしまう場合は、正規手数料でのお取扱いとさせて頂きます。

■仲介手数料が半額になる物件の例
1.売主側の仲介業者が介在している新築分譲住宅
2.売主側に仲介業者が介在している売地、中古一戸建て、中古マンション
3.個人が売主の売地、中古一戸建て、中古マンション
■仲介手数料が半額になる場合の計算例
例1:価格2,500万円の物件の場合
正規仲介手数料891,000円
ゼロシステムズをご利用頂くことで、正規仲介手数料に比べて445,000円お得になります。
例2:価格4,000万円の物件の場合
正規仲介手数料1,386,000円
ゼロシステムズをご利用頂くことで、正規仲介手数料に比べて693,000円お得になります。
■仲介手数料を半額にできない場合の計算例
例1:価格2,000万円の物件の場合
正規仲介手数料660,000円
半額では、330,000円となりますが、ゼロシステムズでは、400,000円とさせて頂きます。
半額にはなりませんが、正規手数料に比べて260,000円お得になります。
例2:価格1,500万円の物件の場合
正規仲介手数料561,000円
半額では、280,500円となります。
ゼロシステムズでは、仲介手数料400,000円となります。正規仲介手数料よりも161,000円お得になります。
例3:価格1,000万円の物件の場合
正規仲介手数料360,000円
この場合、ゼロシステムズであっても正規手数料でのお取扱いとなりますのでご了承ください。
■ゼロシステムズでお取扱いできない場合
各物件の状況により、お取扱できないこともありますのでご了承ください。
お取扱い出来ない例
・仲介市場に流通していない物件
 (レインズに掲載されていない物件など)

ゼロシステムズであっても、仲介手数料を無料にできない物件が存在します。
検討中の物件が、仲介手数料無料にできるか否かは判定フォームからお問い合わせください。

仲介市場に流通していない物件についての解説はこちら↓

レインズ に掲載されてない物件とは?





Q9.無料だと有料の住宅診断に内容が劣らないか?

A9.無料であっても、一級建築士が有料の住宅診断と同等の内容で実施しますのでご安心ください。

また、住宅診断だけでなく一般診断法による耐震診断も実施しますので、どれくらい地震に強い物件であるかを数値化して判断できます。

一般的な住宅診断では1回だけですが、ゼロシステムズの住宅診断は、内覧時、ご契約前、引渡し前、是正確認で合計4回の住宅診断を実施しますので安心です。

ゼロシステムズの住宅診断についてはこちら↓

住宅診断の重要性|欠陥住宅を防ぐための徹底チェック





Q10.無料の住宅診断では、契約させるために欠陥があっても目をつぶるのではないか?

A10.ゼロシステムズでは、仲介手数料と住宅診断が無料の営業スタイルで10年以上活動しております。

当社では、契約させるために欠陥があっても目をつぶることは絶対にありません。
このことは当社のビジネスモデルを持続するために最も重要であると考えています。

過去にはゼロシステムズのビジネスモデルを真似た不動産会社がありましたが、今ではネットで検索しても見当たらずゼロシステムズが唯一無二の存在となりました。
恐らく、多くの会社は、売主との利害関係を優先することで、ユーザーからの信頼を失い、このビジネスモデルから退場していったのだと思います。

ゼロシステムズでは、『住宅診断した物件が欠陥住宅であった場合、その事実を正直に伝えて契約しない』ことを買主に推奨しています。

また、未完成状態の物件を契約した場合は、『完成後に住宅診断を行ない、欠陥を発見した場合、その事実を正直に買主へ伝えて、売主には、欠陥の是正を依頼をします。

ゼロシステムズは、期待を裏切らないようユーザーに寄り添った活動を続けていきます。

ゼロシステムズの専門家スタッフ紹介↓

専門家スタッフ紹介

ゼロシステムズ代表 田中 勲のあいさつ


Q11.仲介手数料が無料になることでデメリットは生じますか?

A11.ゼロシステムズで仲介手数料無料取引を行なうことにデメリットはありません。

仲介手数料無料の不動産仲介業者には、以下のようなデメリット(誤解)を感じている方が多いようですが、ゼロシステムズは違います。

  • 誤解:仲介手数料が無料になる代わりに、物件価格を割高にされているのではないか?
  • 事実:ゼロシステムズでは、仲介手数料が無料であっても、売主や他の仲介会社を通じた場合と同じ条件・同じ価格でご契約いただけます。
  • 誤解:無料にする代わりに、住宅ローン代行手数料などの費用を請求されるのではないか?
  • 事実:ゼロシステムズでは、契約するしないにかかわらず、住宅ローン代行手数料や住宅診断にかかる費用を、買主様からいただくことは一切ありません。
  • 誤解:無料にする代わりに、売主に有利な条件の物件を優先しているのではないか?
  • 事実:ゼロシステムズでは、売主の意向よりも買主様の判断材料の透明性を最優先にしています。住宅診断の専門家が内覧に同行し、良い点だけでなく、マイナス点も正直にお伝えしています。
  • 誤解:無料なので、サービスの質が落ちるのではないか?
  • 事実:住宅診断 / ローン相談 / 引渡し後の対応 も、すべて専門家チームで対応しており、サービスの質に妥協はありません。

ゼロシステムズの仲介は、手数料が無料だからといってサービスの質が落ちることはありません。
ゼロシステムズは2025年で創業15年となり、これまでに3,000件を超える不動産取引の実績があります。
すべての物件において専門家チームによる住宅診断を無料で実施します。
売主の意向に偏らない、誠実なサポートを買主様に提供します。

仲介手数料が無料の取引にデメリットはあるのか↓

ゼロシステムズのデメリットについて解説~仲介手数料無料の実態~




ゼロシステムズ バナー