2025年5月8日付 住宅ローン金利 最新情報

令和7年5月金利表

【住宅ローン金利情報5月】住宅ローン審査が厳格化!?

2025年5月 変動金利BEST5

1位 UI銀行 0.495%
2位 みずほ銀行 0.525%
3位 三菱UFJ銀行 0.595%
4位 中央労働金庫 0.625%
5位 りそな銀行 0.640%
auじぶん銀行 優遇金利 0.580%

2025年5月 固定金利BEST5

1位 フラット35 1.820%
2位 住信SBIネット銀行 2.029%
3位 中央労働金庫 2.150%
3位 SBI新生銀行 2.150%
5位 みずほ銀行 2.170%

各銀行の住宅ローン金利を比較

みずほ銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.625 3.350 3.450 3.500 3.600 3.700 4.250 4.500
全引 0.525 1.250 1.350 1.400 1.550 1.600 2.150 2.400
全固 2.34
(1.79)
2.48
(1.93)
2.59
(2.04)
2.66
(2.11)
2.72
(2.17)

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ みずほ銀行

クリック/タップで拡大します




三井住友銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.875 3.950 4.050 4.250 4.500 4.700 4.900 3.580 3.580 3.580
全引 0.925 2.000 2.100 2.300 2.550 2.750 2.950
当初 1.550 1.800 2.000 2.200
全固 2.340 2.440 2.680 2.680 2.380

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ 三井住友銀行

クリック/タップで拡大します




三菱UFJ銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.875 4.010 4.410 6.030
全引 0.595
当初 1.280 1.630 2.300
全固 2.040 2.140 2.220

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ 三菱UFJ銀行

クリック/タップで拡大します




りそな銀行 / 埼玉りそな銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.875 3.880 3.910 4.000 4.140 4.290 5.060 5.670
全引 0.640 1.645 1.675 1.765 1.905 2.055 2.825 3.435
当初
全固 2.090 2.270 2.435 2.480

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ りそな銀行

クリック/タップで拡大します




三菱UFJ信託銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.875 4.010 4.410 6.030
全引
当初 0.595 1.280 1.630 2.300 2.040 2.140 2.220

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ 三菱UFJ信託銀行

クリック/タップで拡大します




三井住友信託銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.875 4.000 4.150 4.150 4.360 5.070 5.570 6.130
全引 0.730
当初 1.455 1.505 1.555 1.865 2.425 2.625 3.085

固定金利/変動金利の推移グラフ35年固定は設定無し

金利グラフ 三井住友信託銀行

クリック/タップで拡大します




中央労働金庫(ろうきん) の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.625 3.150 3.250 3.500 4.050 4.150
全引 0.625 1.600 1.700 1.950 2.500
当初 1.300 1.400 1.650 2.050 2.150

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ 中央労働金庫

クリック/タップで拡大します




 SBI新生銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
基準 1.950 2.500 2.340 2.470 2.590 2.590 2.920 3.050
当初 0.660 1.350 1.190 1.320 1.440 1.440 1.770 1.900
全固 1.950 2.050 2.150

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ SBI新生銀行

クリック/タップで拡大します




ソニー銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
全引 1.257 1.595 1.617 1.700 1.802 1.937 2.328 2.587 2.934 2.934 2.934
変セ 0.897 1.695 1.717 1.800 1.902 2.037 2.428 2.687 3.034 3.034 3.034

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ ソニー銀行

クリック/タップで拡大します




住信SBIネット銀行 <対面型> の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
基準 3.275 3.110 3.150 3.340 3.190 3.380 3.930 5.090 5.300 5.440
全引 0.698 1.569 1.609 1.799 1.649 1.839 2.389 3.549 3.759 3.899
当初 1.234 1.039 1.169 1.319 1.449 1.479 1.729 1.949 2.019 2.029

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ 住信SBIネット銀行

クリック/タップで拡大します




イオン銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
店頭 2.870 3.510 3.530 3.630 3.750 3.980
全引 0.780*
当初 0.950 1.050 1.390

※物件価格の80%以内でお借入れの場合:0.78%
80%超でお借入れの場合:0.83%


固定金利/変動金利の推移グラフ(35年固定は設定無し)

金利グラフ イオン銀行

クリック/タップで拡大します




auじぶん銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
基準 2.841 3.330 3.330 3.360 3.570 3.720 3.930 4.390 4.550
全引 0.730* 2.330 2.330 2.360 2.570 2.720 2.930 3.390 3.550
当初 1.260 1.400 1.470 1.495 1.985 2.105 2.550 2.710

*『住宅ローン金利優遇割』で最大引下げを適用した場合は 0.580%


 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ auじぶん銀行

クリック/タップで拡大します




PayPay銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
基準 2.680 2.970 3.030 3.110 3.280 3.800 4.030 4.190 4.250
全引 0.780
当初 1.070 1.130 1.210 1.380 1.900 2.130 2.290 2.350

 固定金利/変動金利の推移グラフ

金利グラフ PayPay銀行

クリック/タップで拡大します




UI銀行 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

  変動
金利
1年 2年 3年 5年 7年 10年 15年 20年 25年 30年 35年
基準 2.875 3.500 3.550 3.750 4.550
全引 0.495 1.120 1.170 1.370 2.170

2025年3月から集計開始




フラット35 の住宅ローン金利

先月より 金利上昇: 金利下降: 横ばい:

フラット20 1.43
フラット35 1.82

【フラット35】の金利引下げの期間及び金利引下げ幅は、
家族構成や住宅の性能等により異なります。
金利引下げ内容の確認は こちらのページ からご確認ください。


35年固定金利の推移グラフ

金利グラフ フラット35

クリック/タップで拡大します



タイプ別:住宅ローン審査が通りやすい金融機関

住宅ローン審査が通りやすい金融機関を選ぶ|住宅ローン審査基準

住宅ローン比較サイト『モゲチェック』(外部サイト)
・新規の借り入れで比較
・借り換えで比較