駐車場のインターロッキングがどんどん割れてきています。

  • この質問には2件の返信、1人の参加者があり、最後にアバター匿名により5ヶ月、 1週前に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #31841 返信
      アバター匿名
      無効

      いつもタメになる動画をありがとうございます。

      質問です。
      昨年の12月に契約し1月からアーネストワンの建売に入居しているのですが、駐車場のインターロッキング(レンガみたいなもの)がどんどん割れてきています。
      修理依頼をアーネストワンにしたら車をインターロッキング上に置かないでくださいと言われ補修する場合は自費と言われました。
      車をおくはずの駐車場のインターロッキングがこんな短期間で割れるものなんでしょうか?
      ちなみに当方の車は1トン未満のコンパクトカーです。

    • #31846 返信
      0systems-Tanaka0systems-Tanaka
      キーマスター

      ご質問ありがとうございます。
      実際に現状を拝見しないので正確なことは申し上げられませんので、参考程度にとらえてください。

      ローコスト住宅の外構工事は、必要最低限であまり意匠性や耐久性を考えて施工していないといえます。
      そのため、最近のアーネストワンの新築の駐車場は、土間コンクリートでなくアスファルトであることが多いです。
      インターロッキングは、下地によっては割れやすいといえます。

      年間数棟しか建てない地元工務店のような会社であれば『今回は特別ですよ!』という感じで保証対象外であっても修理してくれることがありますが、ローコストのパワービルダーになると、そのあたりの融通がきかずアフターサービス規準書に記載された内容に準じて保証されます。

      そのため、まずは、その部分が保証対象かどうかをアフターサービス規準書をよく確認する必要があります。
      もし、対象であれば、その部分はアフターサービス規準書のどの部分に該当すると指摘すれば、業者側も断り切れないはずです。

      逆に対象外や免責事項に該当する場合は、残念ながら保証されないので、自腹で修補するしかありません。
      個人的には、駐車場のインターロッキングなのに車を置くなというのは、ユーザー側の神経を逆撫でする良くない対応だと思いますので、気持ちはとても理解できます。

      ただ、まずはアフターサービス規準書をよく確認して次の対策を考えた方が賢明だと思います。

    • #31847 返信
      アバター匿名
      無効

      ご返信ありがとうございます。
      半年で割れが生じるのは最低限以下の耐久性でガッカリしています。
      またアフターサービスの規準書を確認したいと思います。

2件の返信スレッドを表示中

この質問に返信する

※スパム対策のため、返信(投稿)機能は停止しています。

投稿先: 駐車場のインターロッキングがどんどん割れてきています。


本文


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">


【書き込む】ボタンを押すと質問箱に書き込まれます。
本文の内容等を確認のうえ、ボタンを押してください。


16件の質問を表示中 - 1 - 15件目 (全193件中)

投稿された質問

16件の質問を表示中 - 1 - 15件目 (全193件中)
ゼロシステムズ バナー