【仲介手数料】不動産屋さんが自分の家を買うときは仲介手数料を支払わない。

【仲介手数料】不動産屋さんが自分の家を買うときは仲介手数料を支払わない

2回クリックで再生します

YouTubeチャンネル
今週放送の動画をご紹介

FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送!
レギュラー番組:『不動産せんせい田中の教えて!不動産の知恵袋』
第452-1回目 (2023年3月30日放送分 前半)となります。

今回の話題

【仲介手数料】不動産屋さんが自分の家を買うときは仲介手数料を支払わない



今回のテーマ『住宅を購入するときにかかる仲介手数料』

サムネイル-MCフジコ
フジコ

FM鴻巣フラワーラジオ 不動産せんせい田中の『教えて!不動産の知恵袋』

皆さま、こんにちは!
番組MCのフジコでございます。
田中先生、本日も宜しくお願い致します。

早速ですが、田中先生。
本日は、どんなお話を頂けるのでしょうか?

サムネイル-田中
田中

本日は、
『建売住宅を購入するときにかかる仲介手数料』
についてお話しようかと思います。

リスナーさんから、今回のテーマに関連したご質問をいただいています。
まずは、フジコさん、ご紹介いただけますか?

サムネイル-MCフジコ
フジコ

承知しました。
ラジオネーム:『しののめ』さんからのご質問です。

質問:不動産業の人が自分の家を買う場合

田中先生こんにちは。
いつも勉強になっています。

素朴な質問なのですが、不動産屋さんに勤めている人が、自分の家を買うときには、仲介手数料を払うのですか?
教えてください。

ラジオネーム:しののめ さん からのご質問

サムネイル-田中
田中

ラジオネーム しののめ さん
ご質問ありがとう御座います。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

不動産屋さんって、自分の家を買うときには仲介手数料を払うものなのですか?
田中先生は、どうしているのですか?

サムネイル-田中
田中

自分で物件を買うときに、
ゼロシステムズが買主側の仲介業者に入ることができるのであれば、仲介手数料は払っていないですね。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

やっぱりそうなんですか?

サムネイル-田中
田中

仲介手数料って高いじゃないですか・・・。
払わないですむなら、そうしますよ。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

それは、田中先生は自分の会社だからですよね?

社員の人が家を買うときには、仲介手数料はどうしているのですか?

サムネイル-田中
田中

ゼロシステムズの場合は、社員の人が不動産を買う場合も、私と同じように仲介手数料もらいません。

ただ、大手の不動産会社は、社員割引はあるようですが、手数料をとる会社も多いみたいです。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

なるほど。

サムネイル-田中
田中

ゼロシステムズは、そもそも買主側の仲介手数料を受領しない片手商売のビジネスモデルです。

仲介手数料が無料になる仕組み↓

仲介手数料無料で購入する方法 ~ 新築一戸建ての仲介手数料が無料になる仕組み



仲介手数料とは物件の紹介料ではない

サムネイル-田中
田中

私や社員でなくても、誰もが仲介手数料を最大無料で不動産を買うことができます。
以前、大手のS不動産販売の社員さんで、私の会社を通じて新築の建売住宅を購入した人もいますよ。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

同業者の人もゼロシステムズを利用しているのですか!?

サムネイル-田中
田中

そうなんです。

ゼロシステムズの場合
・仲介手数料が無料
・住宅診断も無料で実施
となっています。

普通の不動産営業マンでは、住宅診断ができません。

そこに魅力を感じていただけて、同業者の人からも、ご相談いただくことがあります。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

同業者の人は自分で物件探せるのに、ゼロシステムズを利用するというのは面白いですね。

サムネイル-田中
田中

そうですね。
ただ私は、『仲介手数料とは物件の紹介料ではない』と、考えているんですよ。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

『仲介手数料とは紹介料ではない?』
というのは、どう言うことですか?

サムネイル-田中
田中

一般の人だけでなく、多くの不動産業者は、『仲介手数料は物件の紹介料』だと考えている人も多いようです。

しかし、私はそうではないと考えています。

サムネイル-田中
田中

仲介手数料とは『取引を円滑に行うための実務への成功報酬の対価』でなければならないと私は考えています。

不動産取引において、仲介手数料は一般的に必要不可欠な費用です。

しかし、不動産業者の多くは、仲介手数料を単なる紹介料だと考えている人が多いです。

サムネイル-田中
田中

だけど、物件価格にもよりますが、紹介料が100万円や200万円もかかるって、高すぎると思いませんか?

サムネイル-MCフジコ
フジコ

確かに高すぎですね。

サムネイル-田中
田中

そもそも今の時代は、物件を見つけることなんて、不動産屋さんに紹介してもらわなくても、検索サイトで要が足ります。

問題は、いかに、その取引を円滑、安全、有利に進めることができるか否かだと思います。

そのため、私は、仲介手数料が単なる紹介料ではなく、円滑に取引を行うために、不動産業者が提供するサービスの対価であると考えています。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

なるほど。
では、具体的なサービスは、どんなことか教えてください。


不動産会社に求められる能力

サムネイル-田中
田中

私は、以下5つが不動産会社に求められる能力だと思います。

1.物件の情報提供

単なる物件所在地や生活利便性などについては、今の時代はネットで調べれば誰でもわかる。
物件の情報提供とは、購入後のリスクの情報開示が重要。

  • ・ハザードマップ(洪水、内水、土砂災害、津波など、自然災害リスク)
  • ・越境物の有無
  • ・迷惑住民(建設反対運動、通行妨害)
  • ・事故物件
  • ・地盤の説明

2.契約手続きのサポート

売買契約においての書類作成と、その内容が理解できるように、わかりやすく説明する説明力が重要

3.スケジュール調整

内覧、物件調査、ご契約、住宅診断、住宅ローン手続き、お引渡しの日程調整力が重要

4.ファイナンシャル

さまざまな住宅ローンを比較して少しでも有利な条件の銀行を提案できる情報力と提案力が重要

5.インスペクション

住宅診断を実施して、購入物件が欠陥住宅でないか?
耐震性は十分かなどの安全性を確認する。


ゼロシステムズは以上5つを実施しています
サムネイル-田中
田中

仲介手数料を取るのであれば、
『不動産会社は、実際にその報酬額に見合う仕事をしているのか?』
と考えると・・・

『殆どの不動産会社、または営業マンは、以上の5つの仕事をやっていない。』
と、私は思います。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

そうなると、田中先生は、5つの内容を全て行なっているということですか?

サムネイル-田中
田中

はい。
やっています。

サムネイル-田中
田中

ただ、さすがに私一人では、全てを完璧に実施することはできません。

ですので、ゼロシステムズでは、私なんかより、優秀な専門家がチームでお客様の取引きをサポートします。
内覧、物件調査、住宅診断、住宅ローンなどは、それぞれの専門家がチームで対応しています。

それなので、実はゼロシステムズには営業マンは1人もいません。

ゼロシステムズの専門家スタッフ紹介↓

専門家スタッフ紹介

サムネイル-田中
田中

これも私の考え方なのですが・・・

物件を購入するかしないかの判断はお客様次第です。

私どもで内覧に立ち合うときには、
『その物件に欠陥など何らかのリスクがないかを一緒に確認する。』
この役目に徹しています。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

なるほど。
私自身、営業マンにセールスされるのが嫌いなので、その方が良いです。

他名目での手数料も頂いておりません

サムネイル-MCフジコ
フジコ

だけど、ゼロシステムズでは、それでも買主側の仲介手数料がかからないのですよね?

サムネイル-田中
田中

かかりません。

サムネイル-田中
田中

普通の不動産会社は、売主と買主の両方から仲介手数料を受領します。

ゼロシステムズでは

  • ・買主からの手数料を受領せず
  • ・売主からは、普通にもらいます。
その結果、買主は仲介手数料無料ということになります。

サムネイル-田中
田中

普通の不動産会社と比べると、利益は半分になりますが、何とか会社としてやっていけてます。

仲介手数料が無料になって、住宅診断まで無料で実施するというと、『サービスが良過ぎて怪しい』と、よく疑われますが、全然怪しくないので疑わないでください。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

「怪しくない」って自分で言うと、余計に怪しまれますよ。

サムネイル-田中
田中

確かに、ドラマで犯人と疑われる前に「私じゃない!」と言っているような感じですね。

無料サービスというと『後から何か請求されるのでは?』とか思っちゃいますよね。

ですが、
ゼロシステムズは仲介手数料の代わりに何か、ローン手数料とか事務手数料とか請求することはありません。

売主から手数料が出る物件であれば、買主からの仲介手数料は無料になりますので、買主から何かお金をもらうことはありません。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

皆さま、ぜひ、Googleでクチコミを確認してみてくださいね!

ゼロシステムズへの口コミを見る↓

ゼロシステムズの口コミと評判


まとめ

サムネイル-田中
田中

今回のお話をまとめますと・・・

1.仲介手数料は、単なる物件の紹介料でなく、取引を円滑に進めるためのサービスへの対価である

①.物件の情報提供
・単なる物件の利便性の情報でなく購入後のリスクの情報開示が重要
②.契約手続きのサポート
・単なる書類作成でなく、わかりやすく説明できる説明力が重要
③.スケジュール調整
・内覧、物件調査、ご契約、住宅診断、住宅ローン手続き、お引渡しの日程調整力が重要
④.ファイナンシャル
・さまざまな住宅ローンを比較して、少しでも有利な条件の金融機関を提案できる情報力と提案力が重要
⑤.インスペクション
・購入物件が欠陥住宅ではないかを判断できる住宅診断の実績と知識が重要

2.売主側から仲介手数料がでる物件であれば、ゼロシステムズでは、買主側からの仲介手数料は無料にできる


3.仲介手数料無料になって住宅診断も無料で実施するゼロシステムズはサービスが良過ぎるが怪しくない。


サムネイル-田中
田中

あくまでも私の考え方ですが、以上の仕事が仲介手数料の対価であると思います。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

なるほど。
最後に、仲介手数料が無料にできる物件と出来ない物件について教えて頂けますか?

サムネイル-田中
田中

はい。

それは以下のようになっています。

仲介手数料無料に出来やすい物件
・新築の建売住宅
・リノベーション済みの中古マンションや中古一戸建て
仲介手数料無料に出来ない物件
・売主側に仲介業者がいる物件
・売主側の仲介業者が囲い込みをしている物件
詳しくはこちらをご覧ください↓

よくある質問 Q&A

サムネイル-田中
田中

以上を今回のご質問への回答とさせていただきます。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

しののめ さん。
いかがでしたでしょうか?

田中先生。
今回もありがとうございました。

サムネイル-MCフジコ
フジコ

不動産せんせい田中の『教えて!不動産の知恵袋』

引き続き、次の質問もご覧ください。

【仲介手数料】不動産屋さんが自分の家を買うときは仲介手数料を支払わない



住宅ローン比較サイト『モゲチェック』(外部サイト)
・新規の借り入れで比較
・借り換えで比較




ゼロシステムズ バナー