タクトホームの新築が工事遅延・・・営業担当に連絡するより職人に直接聞いた方が確実

田中勲の業務日報/つぶやき

こんにちは。ゼロシステムズ代表の田中勲です。
毎日、色々な業務をこなしていると、あっという間に1週間が過ぎてしまいます。
ただ、このようなブログ形式で自分自身の行動を記録に残すということは大切だな・・・
ということを今さらですが気づき始めました。

タクトホームの新築で工事遅延












今朝は、タクトホームの新築一戸建ての工事現場です。

と言っても、先日お引渡しが完了した現場ですが天候と職人さんの手配の関係?でタイル工事が未了で、17日までに完了するという覚書を交わして残金決済したのですが、15日になっても終っていないので大丈夫か??

と買主様から相談されましたので、私も心配になって、現場に行ってきました。

決算期の3月に引渡しの新築は、こういうことが多いので、お引渡し後も、しっかりフォローするようにしています。

お客様からのご質問は、ちゃんと17日までに終了するか?
いつからタイルの上を歩いても良いか?ということでしたので、こういうことはタクトホームの営業担当者に聞くより、現場で施工している職人さんに聞いた方が早いと思い、朝イチ番で現場に来て、職人さんに直接確認しました。

その結果、とりあえず、予定通り間に合いそうで良かったです😊

パワービルダーの一建設の工事中の新築












東京都葛飾区で建築途中の一建設の新築一戸建ての工事進捗状況のチェックをして参りました。

まだ基礎だけの状態でしたが、現時点では異常ナシ!

お引渡しまで見守っていきます😊

ケイアイスター不動産の新築を住宅診断

コンビニのサンドイッチをほお張りながら移動して、午後からは、埼玉県さいたま市のケイアイスター不動産の新築一戸建ての住宅診断をしました。











床下などは綺麗に施工されており問題ありませんでしたが、






















室内の一部で表面上の仕上げで傷・汚れ・隙間が確認できましたので、お引渡しまでに是正してもらうように売主へ指摘いたします!

今週もラジオ番組の生放送

夕方からFMラジオ番組の生放送に駆け付けました。











今回で450回目の放送。来月から放送開始から14年目に突入です。

続けることに意義があると信じて頑張ります。

今夜は、このラジオ放送の動画を自分で編集です😓

それにしても歳をとると1週間が早すぎる(笑)

そういえば、某テレビ局から不動産関係の番組制作協力の依頼を受けて、原稿を書いたけど返事がないな・・・。

ゼロシステムズ バナー