コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

仲介手数料無料 ゼロシステムズ

  • 今月の金融機関の金利表
  • 混雑状況 カレンダー
  • お役立ちブログ
  • 会社案内
  • サイトマップ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 0systems-Staff-Uchida 不動産市場

固定金利が上昇中でも変動金利を選ぶべき理由
~元モルガンスタンレー証券の専門家に聞く~

固定金利が上昇中でも変動金利を選ぶべき理由 2035年まで変動金利は上昇しない。 元モルガンスタンレー証券の住宅ローン専門家。モゲチェックの塩澤隆さんが解説。 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送 […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 0systems-Staff-Uchida 住宅診断

建売住宅の見極め方
~ 高い物件と安い物件の違い / 分譲会社で異なる品質の差

建売住宅の見極め方 価格が高い物件と安い物件の違い / 分譲会社で異なる品質とグレードの差とは? 2回クリックで再生します 目次 – 建売住宅の見極め方 ・建売住宅とは ・建売住宅の種類と特徴 ・売主の種類と […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 0systems-Staff-Uchida 不動産市場

第2次ウッドショック始まる。
中古が新築より高い珍現象。価格高騰いつまで続く?

不動産市場の見通し 第2次ウッドショック始まる。中古が新築より高い珍現象。価格高騰いつまで続く? 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送 […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 0systems-Staff-Uchida 住宅診断

住宅診断は購入契約前に実施しましょう
~新築でも欠陥や不具合は存在します~

やばい新築は存在しますので契約前には必ず住宅診断 2回クリックで再生します 新築でも欠陥や不具合は存在します 不動産業界の営業マンの中には、「最近の建売住宅は、欠陥住宅なんて無い。」と言う人は少なくありません。 確かに現 […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 0systems-Tanaka 住宅診断

繁忙期に完成を迎える建物の注意点
~3月完成物件の欠陥住宅とまで言えない不具合~

価格高騰はいつまで続く?ウッドショックと半導体不足~今、住宅の品質低下が深刻。3月末完成物件に要注意。~ 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 0systems-Staff-Uchida 不動産市場

飯田グループホールディングスのロシア木材企業買収が経済制裁の影響を受けて暗雲

飯田グループホールディングスがロシア木材企業買収したが地政学リスクで暗雲 ~新築一戸建の価格が高騰する恐れ~ 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 0systems-Staff-Uchida 住宅ローン

新築建売住宅の値引き交渉を成功させる
タイミングとポイント

新築建売住宅の値引交渉可能な物件の特徴とタイミング ※値引き交渉の話題は2:45辺りからです。 2回クリックで再生します 値引き交渉を成功させるためのポイント 目次 – 値引き交渉を成功させるタイミングとポイ […]
不動産売買契約書TOP
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 0systems-Staff-Uchida 住宅ローン

不動産売買契約書のチェックポイントを解説
~予め理解を深めておくことで緊張や不安を解消

『契約書』に押印する時は緊張します 『不動産売買契約書』など、契約書と名の付く書類に署名や押印をする時は、人によってはとても不安になり緊張します。 しかし、契約書について予め理解を深めておくことで緊張や不安を解消できます […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 0systems-Staff-Uchida 住宅診断

家の寿命と耐用年数 ~ 一戸建てvsマンション ~
長持ちする住宅の条件とは?

家の寿命と耐用年数 一戸建てvsマンション 長持ちする住宅の条件とは? 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送! レギュラー番組:『不動 […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 0systems-Staff-Uchida 住宅診断

新築一戸建にはアタリとハズレがある
ー 欠陥住宅の見極め方

新築一戸建(建売住宅)にはアタリとハズレがある ~欠陥住宅を見極め方を解説~ 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ にて毎週放送! レギュラー番組: […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 0systems-Staff-Uchida 住宅ローン

【火災保険】と【地震保険】
これから家を買うなら補償内容を理解して加入しよう

【火災保険】と【地震保険】 これから家を買うなら補償内容を理解して加入しよう ~洪水・台風・崖崩れ・津波噴火への危機管理~ 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフ […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 0systems-Tanaka 住宅診断

ビルトインガレージ付3階建て住宅の耐震性
~ファースト住建の新築一戸建てを住宅診断~

こんにちは。 赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。 今回は関西に本社を構え、東証一部上場企業であるファースト住建の新築一戸建ての住宅診断を行いました。 執筆者 野方 実 (宅建士、赤外線建物診断技能師) 野方 実 […]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 0systems-Staff-Uchida 住宅診断

飯田グループホールディングス『損失飛ばし』報道で株価急落
飯田産業とファミリーライフサービスは大丈夫か?

飯田グループホールディングス『損失飛ばし』報道で株価急落 ~飯田産業とファミリーライフサービスは大丈夫か?~ 2回クリックで再生します YouTubeチャンネル 今週放送の動画をご紹介 FM76.7MHzフラワーラジオ […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 0systems-Tanaka 住宅診断

基礎コンクリートの強度測定のタイミングについて
~タクトホームの新築一戸建てを住宅診断 ~

こんにちは。 赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。 今回は飯田グループホールディングスの中の一社であるタクトホームの住宅診断を行いました。 今回の物件では、外構工事が一部未完成だったため、この時点だからこそできる、 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 0systems-Tanaka 住宅診断

この時期の完成物件では壁紙の隙間が多く見られます
– アイディホームの新築一戸建てを住宅診断 –

アイディホームの新築を住宅診断してきました こんにちは。 赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。 今回は、飯田グループホールディングスの一社である、アイディホームの新築一戸建てを住宅診断してまいりました。 仲介手数料 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 0systems-Tanaka 住宅診断

築43年のリノベーションマンションを住宅診断
– マンション管理士による管理状況診断も無料で実施 –

こんにちは。赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。今回は築43年のリノベーションマンションの住宅診断を行いました。 執筆者 野方 実 (宅建士、赤外線建物診断技能師) 野方 実 紹介ページ ・朝日新聞 マイベストプロ […]
サッシの取り付けビス
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 0systems-Tanaka 住宅診断

仲介手数料&住宅診断約が無料で100万円の諸費用を節約できる物件
~一建設の新築一戸建てを住宅診断~

こんにちは。赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。今回は一建設の新築一戸建ての住宅診断を行いました。 一建設の新築を仲介手数料&住宅診断 無料でお取り扱い 標準で宅配ボックスが設置してありました 今回の一建設 […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 0systems-Tanaka 住宅診断

イーカムの新築一戸建てを住宅診断 内覧時には床下を必ず確認しましょう

こんにちは。赤外線建物診断技能師の野方実 で御座います。本日は神奈川県を中心に新築分譲住宅事業を手掛ける イーカム の住宅診断を行いました。イーカムの新築も多くの場合、ゼロシステムズでは、仲介手数料無料で取り扱うことがで […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 0systems-Tanaka 住宅診断

ケイアイスター不動産の未完成物件と完成物件を住宅診断
住宅性能評価を受けていない新築一戸建ての耐震強度について

こんにちは。赤外線建物診断技能師の野方実で御座います。今回は、お客様と一緒に内覧と住宅診断をするため、ケイアイスター不動産の未完成物件と完成物件、2件の新築一戸建てを診見に行ってまいりました。 未完成物件を内覧するときの […]
赤外線建物診断2
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 0systems-Tanaka 住宅診断

新築後8年経過したアーネストワンの物件の状態とは? ~ 2013年にご購入いただいたお客様の家を住宅診断

8年前に売買したアーネストワンの新築を住宅診断 2013年に購入したお客様からメンテナンス相談 2013年にゼロシステムズを通じて仲介手数料無料でアーネストワンの新築をご購入したお客様からメンテナンスについての相談が御座 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

お気軽にお問い合わせください。0120-56-1462受付時間 9:30-18:30 [ 定休:水曜日]

仲介手数料無料
お取扱い判定
  • -HOME-
  • はじめての方はこちらをご覧ください
    • ご利用の流れ ~完成物件の場合はこちら
    • ご利用の流れ ~未完成物件の場合はこちら
  • 各金融機関の最新住宅ローン金利表
  • お役立ちブログ
  • ゼロシステムズのお役立ちツール集
    • 住宅ローン審査シミュレーション
    • 住宅ローン金利シミュレータ
    • 住宅ローン返済比率チェッカー
    • 住宅ローン破綻チェッカー
    • 住宅ローン控除シミュレータ【2025年版】
    • 仲介手数料 簡単計算機
    • 子育てグリーン住宅支援事業セルフチェック
    • 諸費用比較チェッカー
    • 耐震性能セルフチェック
    • みらい価値診断
    • 欠陥住宅 1分間セルフチェック
    • 建売住宅1分間セルフチェック
  • サイトマップ

最近の投稿

令和7年7月 住宅ローン金利表を更新しました

2025年7月1日

【住宅ローン変動金利】6月の金融政策決定会合の結果で変動金利はどう動くのか?
日銀が利上げしたがる本当の理由とは?

2025年6月22日

【新築戸建市場】今、家を建てると、いくらかかるのか?
大手ハウスメーカー平均5,000万円超!物価高騰が建築費値上りに直撃!

2025年6月13日

【住宅ローン】物が高い!物価上昇時に家計を守る生活防衛はこう考える!
~家を買うなら知るべき”今できる”対処法を解説!備蓄米放出!~

2025年6月6日

令和7年6月 住宅ローン金利表を更新しました

2025年6月2日

【建売住宅】何mmズレる?平面図は壁厚が考慮されてない!窓サイズを正しく読み取る方法!

2025年5月30日

【囲い込みの実態】大手不動産仲介会社の闇!実際に電話してみた!物件売却時に不動産屋に騙されない注意点!

2025年5月2日

【建売住宅】新築にも欠陥住宅はある!正しい見極め方をズバッと徹底解説!

2025年4月28日

【治安が悪い街】2025年 住みたい街ランキング上位でもヤバい地区がある!知らずに買ったら後悔!

2025年4月18日

【不動産市場】30代から考える老後の住まい!マンションor一戸建て?老後にかかる住まいの“見えないお金事情”

2025年4月4日

カテゴリー

  • ゼロシステムズからのお知らせ
  • 不動産の知識
  • 不動産市場
  • 仲介手数料
  • 住宅ローン
  • 住宅診断
  • 業務日報 / つぶやき

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
仲介手数料無料
メールで判定
仲介手数料無料
LINEで判定

  • HOME
  • 会社案内
  • プライバシーポリシー
  • ブログ/コラム
  • サイトマップ

レジデンシャル不動産法人株式会社 / 田中住宅診断事務所
埼玉本社:埼玉県北本市北本1-117 レジデンシャル本社ビル3F
東京支店:東京都 千代田区 二番町1-2 318
一級建築士事務所:株式会社タマプランニング
電話:0120-56-1462
国土交通大臣(3)第8787号

Copyright © 2025 Residential Estate Co.,LTD.
All Rights Reserved.

MENU

サイト内検索

– 会社案内 –
・代表者あいさつ
・専門家スタッフ紹介
・メディア取材協力履歴
・著書のご紹介
・会社概要
– ゼロシステムズの特徴 –
・特徴1.仲介手数料無料
・特徴2.住宅診断が無料
・特徴3.住宅ローン審査に強い
・特徴4.有資格者の専門家がサポート
– ご利用方法 –
・ご利用の流れ~完成物件の場合
・ご利用の流れ~未完成物件の場合
・混雑状況カレンダー
・良くある質問Q&A
・ゼロシステムズにデメリットはあるか?
– 仲介手数料無料になるか判定 –
・メールフォームで簡単判定
・LINEで簡単判定
・フリーダイヤル
– お役立ちツール –
■ 住宅ローン
・今月の住宅ローン金利表
・住宅ローン審査1分間セルフチェック
・住宅ローン金利シミュレータ
・住宅ローン返済比率チェッカー
・住宅ローン破綻チェッカー
■ 控除 補助金 諸費用
・住宅ローン控除シミュレータ-2025年版-
・仲介手数料 かんたん計算機
・子育てグリーン住宅支援事業セルフチェック
・諸費用比較チェッカー
■ 耐震 査定
・耐震性能セルフチェック
・みらい価値診断
– 住宅ローン比較『モゲチェック』 –
・新規の借り入れで比較
・借り換えで比較
– ブログ / SNS –
・お役立ちブログ
・YouTubeチャンネル
・Googleクチコミ
・Twitter
– ご購入後のご相談 –
・永年アフターフォロー
  • サイトマップ
PAGE TOP